九重味淋株式会社

枝豆のすり流し

本みりんレシピ 汁物・鍋物

枝豆のすり流し

枝豆を使ったさわやかな汁物です。

枝豆のすり流し
recipe
材料名 4人分
使用量
えだまめ 200g
長いも 100g
だし 300ml
本みりん 50ml
レモン(果汁) 5滴
4g

調理時間 30分

[作り方]
  1. だしを300ml用意し、本みりん・塩を入れ沸騰させる。
  2. えだまめを塩茹でし、豆を取り出し、さらに薄皮も取り除く。
  3. 長いもの皮をむき、おろす。
  4. すり鉢に2・3・レモン果汁を入れ、すりこ木でなめらかになるまでする。
  5. 4を1でのばし、冷蔵庫で冷やしてできあがり。
ポイント

だしは、和風でも洋風でもお好みで用意してください。
えだまめをなめらかにするのがポイントです。

特集

  • 本みりんの使い方黄金比早見表
  • みりん粕のアルコールの飛ばし方
  • 煮切りみりんの作り方
  • おいしさ簡単!お弁当レシピ
  • 料理研究家 提供レシピ
  • レストラン&カフェK庵 オリジナルレシピ
九重味淋 公式オンラインショップ

ページの先頭へ