本みりんレシピ 野菜料理
ふき味噌
ふきの苦味をみりんが程よく抑えてくれます。

| 材料名 | 小瓶2ビン分 |
|---|---|
| 使用量 | |
| ふきのとう | 12個(約200g) |
| 合わせ味噌 | 200g |
| 砂糖 | 50g |
| 本みりん | 大さじ3 |
| すりごま | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
調理時間 60分
[作り方]
- ふきのとうの外側の黒い皮をはがしきれいに水洗いする。ボールに氷水を用意する。
- 沸騰したお湯に、ふきのとうを入れ30秒茹で、ざるにあげる。
- 2をすぐに氷水に入れて、10分ほどつけてアク抜きをする。
- 鍋に味噌・本みりん・砂糖を入れ、火をかけずに練り合わせる。
- ふきのとうの根本を切り落とし、みじん切りにして油で炒める。
- 4・5・すりごまを合わせて弱火で練り上げ、熱湯消毒したビンに入れてできあがり。












