みりん粕レシピ
ほっこり冬仕立てのお味噌汁
隠し味の生姜がアクセントの具沢山お味噌汁です。

| 材料名 | 作りやすい分量 |
|---|---|
| 使用量 | |
| だし汁 | 600ml |
| 本みりん | 20ml |
| 塩 | 2g |
| やわらかみりん粕ペースト | 20g |
| 味噌 | 40g |
| 大根 | 100g |
| にんじん | 1/4個 |
| ごぼう | 1/2本 |
| しめじ | 1/2パック |
| 厚揚げ | 1/2個(約50g) |
| やわらかみりん粕ペースト | 20g |
| 味噌 | 40g |
| 生姜 | 適量 |
| 青ネギ | お好みで |
調理時間
[作り方]
- 大根は薄めの拍子切り(繊維に添って切る)、にんじんは薄めの短冊切りにする。ごぼうはささがきにする。しめじは石づきを落としてばらす。厚揚げも食べやすい大きさに切る。生姜はすりおろしておく。
- だし汁に塩とみりんを入れた後、大根・にんじん・ごぼう・しめじを入れる。 ☆塩とみりんを先に入れることで、具材の旨みを引き出します。
- 具材がやわらかくなるまで火を通したら、厚揚げを加え、みりん粕・味噌を一緒に溶かしながら加える。仕上げにおろし生姜を加える。お椀によそい、お好みで小口切りにした青ネギを乗せて完成。












