あじさい
紫陽花の季節に涼しげな演出で!


材料名 | 約15個分 |
---|---|
使用量 | |
<さつまいもペースト> | |
さつまいも | 1.5本(約125g) |
本みりん | 大さじ4 |
<かんてん> | |
かんてん(棒) | 1/2本 |
ぶどうジュース(100%) | 250ml |
レモン(果汁) | 大さじ1 |
砂糖 | 25g |
調理時間 60分
[作り方]
- かんてんを水に浸す。
- さつまいもを輪切りにし、皮をむき水にさらす。
- 2を鍋で串が通るまで茹で、湯切りする。
- 鍋に本みりん・3を入れ火にかけ、つぶしながらなじませる。
- 4を熱いうちに裏ごし器で裏漉し、15個ぐらいに小さく丸める。
- 鍋にふやかしたかんてん・ぶどうジュース・砂糖を入れ、かんてんが溶けるまで加熱する。
- 6にレモン果汁を入れ味を整え、流し型に5mmの厚さになるよう茶こしで漉しながら流す。
- かんてんが固まったら流し型からはずし、縦・横直径3mmになるよう切る。
- ラップフィルムの上に、かんてんをスプーンでのせ、丸めたさつまいもをのせる。
- ラップフィルムをきつくねじって丸くする。
- 10をラップフィルムにくるんだまま30分置き、器に盛りつけできあがり。