本みりんレシピ たまご・とうふ料理
かぼちゃと人参の伊達巻
かぼちゃとにんじんの甘みを生かした新しい伊達巻です。

| 材料名 | 4人分 |
|---|---|
| 使用量 | |
| <A> | |
| にんじん(蒸したもの) | 50g |
| かぼちゃ(蒸したもの) | 50g |
| 卵 | 4個 |
| 本みりん | 50ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| はんぺん | 55g |
| サラダ油 | 小さじ1/2 |
| はちみつ | 大さじ1 |
調理時間 60分
[作り方]
- 型を作る。クッキングシートとアルミホイルを用意する。(それぞれ幅23cm、長さ30cm)
クッキングシートをアルミホイルの上に重ね、四つの辺を1.5cm~2cm折る。四つ角をつまみ、それぞれをホチキスか金属のクリップで留め、天板の上にのせる。 - 生地を作る。Aの材料を全てミキサーに入れ、よく攪拌する。一度ざるで漉す。
- 2の生地を型に静かに流し込み、190℃に温めたオーブンで15~20分焼く。
- ほんのり焼き色がつくまで焼き、熱いうちに型ごとまきすの上にのせる。ホチキスやクリップを取り外す。
- 生地の手前半分に、包丁で1.5cm間隔の筋をつける。(巻きやすくするため。)その後はちみつを表面全体にぬり、焼き色が付いた面が外側になるように、ロールケーキを巻く様に生地を巻く。
- まきすごと輪ゴムで留め、さらにひもなどで2箇所ほど強く縛る。
- 冷めたら冷蔵庫に入れ、3時間ほど寝かせてできあがり。












