- 安永元年(1772)
- 第22世石川八郎右衛門信敦が大濱村(現在の愛知県碧南市)でみりんの製造を創始。
- 天明7年(1787)
- 1706年建造の大蔵を鳴海町(現:名古屋市)より移築
- 明治33年(1900)
- フランス パリ市大博覧会にみりんを出品
- 明治42年(1909)
- シアトル アラスカユーコン太平洋博覧会に出品
- 明治43年(1910)
- 日英博覧会に出品
- 明治44年(1911)
- イタリア トリノ市万国博覧会に出品 金メダル受章
- 大正4年(1915)
- アメリカ・パナマ太平洋万国博覧会に出品 金賞受賞
- 大正11年(1922)
- ブラジル万国博覧会に出品
- 昭和2年(1927)
- 天皇陛下の御名代として牧野侍従の御差遣を賜る。
- 昭和13年(1938)
- 全国酒類品評会において唯一最高の名誉大賞を受賞。
- 昭和20年(1945)
- 個人経営を九重醸造株式会社に改組。
- 昭和25年(1950)
- みりんの振興督励のため三笠宮殿下の御視察を賜る。
- 昭和33年(1958)
- 東京都中央区八重洲に東京事務所を開設。
九重味淋株式会社に改称。 - 昭和50年(1975)
- 会社設立30周年を記念し、九重みりん時代館・潮蔵を竣工。
- 昭和58年(1983)
- 資本金7,200万円に増資。
200年の伝統技術の復元版「九重櫻」を限定発売。 - 昭和62年(1987)
- 名古屋市中区に名古屋支店を開設。
東京営業所を支店に昇格。 - 平成2年(1990)
- 調整調味料の製造を開始。
- 平成3年(1991)
- 創業220周年記念みりん「米づくし」を発売。
- 平成4年(1992)
- 創業220周年を迎える。
- 平成6年(1994)
- 名古屋支店を名古屋市熱田区に移転。
碧南市港本町に調整調味料の新工場を建設。
上海東發醸造有限公司設立。 - 平成8年(1996)
- 壜詰め工場を新設。
- 平成9年(1997)
- 1788年移築の大蔵地震対策のため大改修。
- 平成12年(2000)
- 秋篠宮同妃両殿下の御視察を賜る。
- 平成16年(2004)
- 味淋餐飲管理(上海)有限公司設立。
- 平成17年(2005)
- 本社工場内「大蔵」が文化財建造物に登録される。
- 平成22年(2010)
- 港本町工場をココノエフーズ株式会社として分社化。
- 平成24年(2012)
- 創業240周年を迎え、九重桜を記念植樹。
- 平成30年(2018)
- 石川八郎治商店 レストラン&カフェK庵 オープン。
- 令和2年(2020)
- 東京支店を東京都台東区に移転。
- 令和4年(2022)
- 創業250周年を迎える。冷凍事業を開始。