本みりんレシピ 肉料理
筑前煮

| 材料名 | 4人前 | 
|---|---|
| 使用量 | |
| 干ししいたけ(中~小) | 8枚 | 
| にんじん | 1/2本 | 
| れんこん | 300g | 
| 鶏もも肉(大) | 1枚(300g) | 
| 板こんにゃく | 1丁(250g) | 
| サラダ油 | 適量 | 
| しいたけの戻し汁+水 | 400ml | 
| 手まり麩(生麩・あれば) | 4個 | 
| <A> | |
| しょうゆ | 大さじ4 | 
| 本みりん | 大さじ7 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
[作り方]
- 干ししいたけを水で戻します(戻し汁も使います)。
 - にんじんは皮をむいて乱切り、れんこんは皮をむいてにんじんよりも大きめの乱切りにします。
れんこんを水から入れて茹で、沸騰して2分後ににんじんを入れます。
1分間茹でて水に取ります(茹ですぎないように注意します)。 - 鶏もも肉は12等分にそぐように切ります。
熱湯の中に入れて表面の色が変わったら、すばやく水に取ります(霜降り)。 - 板こんにゃくは碁盤目に切り込みを入れ、16等分に切ります。熱湯で下茹でをし、水に取ります。
 - 鍋に油を入れ、1. ~4.を炒めます。しいたけの戻し汁で煮て、アクを取ります。
 - 5. が沸騰したら中強火で20~25分間煮ます。途中で<A>の調味料を加えます。
煮汁がほとんどなくなるまで煮て、照りよく仕上げます。 - 6.を器に盛り、煮汁の一部で下煮した手まり麩を添えます。
 
※写真には青味(きぬさや)を添えました。
	
			
        











